今月も参加者が好きな漫画について語るマンガ読書会を開催しました!
今月のテーマはジャンプが誇る名作少年マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」。
主催含め7名での開催でしたが、皆さんの熱いジョジョ愛がほとばしる会となりました!!
読書会の詳細
開催日:2月21日(日) 13:00-15:00
開催場所:ZOOMオンライン
参加者:男性5名、女性2名
読書会のレポート
トークは「第何部が好きか?」というテーマを中心に話していただきました。
特定の章に偏るかと思いましたが、全員がそれぞれ違う章を選び、幅広い章について話ができて良かったです。
中でも巨悪や困難に立ち向かう少年マンガらしさが前面に出ている第3部と第5部の人気が高いようで
「異能バトル物の礎を作ったのが第3部」
「ヴァニラ・アイスVSポルナレフ&イギー戦は至高」
「ブチャラティを上司にしたい」
など、少年漫画然とした展開やキャラクターに心打たれたという意見が多く出ていました。
また「身に着けたいスタンドについて」の話題もかなり盛り上がっていました。
作中最強と謳われる承太郎の「スタープラチナ」が人気でしたが、それ以外だと
「岸部露伴のヘブンズ・ドアー」
「トニオのパールジャム」
「重ちーのハーヴェスト」
など実用性の高いスタンドも多く上がっていました(トニオの料理食べたい)。
レッドホットチリペッパーやクレイジーダイヤモンドも強いスタンドとして人気が高かったです。
最後のジョジョの矛盾シーンについて語るという企画も大いに盛り上がり、「おとなはウソつきではないのです」という荒木先生の名?言を筆頭に笑い溢れるトークとなっておりました(間違えるだけなんです)。
全体的な印象としてはとにかく参加者の方の熱量が高く
今までの読書会で一番の盛り上がりを見せていたのではないかと思います。
ジョジョは全部読むと非常に長いですが
それぞれの章が独立しているのでどこから読んでも面白い作品です。
未読の方も是非ご一読ください!!
それでは、アリーヴェデルチ!(さよならだ)

ジョジョ第1部&第2部セット
ジョジョ第5部セット
ジョジョ第8部セット
ジョジョ第3部セット
ジョジョ第6部セット
ジョジョ全巻セット
ジョジョ第4部セット
ジョジョ第7部セット